Very Hard Delight Life

内容はLinux, HW, プログラミング, HaFaBra.

シェルスクリプト内部でのシェルスクリプトの呼び込み

blog.dacelo.info

自作の関数などを頻繁に使いたいときに. シェルスクリプトへのパスは相対パスだと面倒なので,スクリプトがあるディレクトリの絶対パスを取得した後に相対パスへ変更するとぶれないかも.

source foo.shと同様に. foo.shが扱えるみたいだが,この"."の意味はなんなのでしょうか?

…と思っていたら,いろいろな人がまとめているようです. "."はドットコマンドと呼ばれるらしく,ドットコマンドで実行された場合,カレントシェルでスクリプトが実行されるため,変数の値を引き継ぐようです. どちらも同じ?らしい.

sourceコマンド (ピリオド)

ameblo.jp

colorschemeの設定

github.com

最近Neovimに切り替えた. ターミナルモードが凄まじく快適である. X-Windowも立ち上がるため,外部アプリケーションも立ち上げられるのは非常に助かる.

オススメのカラースキームは"papercolor-theme"である. darkがなんとも言えないネオン風味なのが,心ときめきますね.

サンプルは以下から.

https://camo.githubusercontent.com/99fee19f56dd4817528034b752901015bc7cb6f5/68747470733a2f2f6e6c6b6e677579656e2e66696c65732e776f726470726573732e636f6d2f323031352f30352f727562792d6461726b2e706e67

これもいい. こちらはVimのみならずSublime Text 2などにも対応している.

github.com

https://github.com/ChrisKempson/Tomorrow-Theme/raw/master/Images/Tomorrow-Night.png

CitationにおけるIEEEの略記法

IEEE Citation Reference

Citation(参考文献)の修正には骨が折れるので,予め規則を知っておくべき. もちろん,参考文献データベースを作成するときに反映させるべきだ. LaTeXで置換のマクロを組んでおくという手もある.

Citationの修正作業で2時間近くかかったことには骨が折れた…

bashでmakeコマンドの補完を有効化する

【Git】bashで補完機能を有効にする(bash-completion) | 雪の天秤

手順は以下の通り.

  • "bash-completion"をインストール
  • シェルを再起動,もしくはsource /etc/bash_completionを実行

makeコマンドでMakefile中に書かれているオプション(all, install, cleanなど)をtabキー入力で補完することができる. (他にも,serviceコマンド(RHEL系)なども補完が有効化される)

completeコマンドはbash組込みであり,completeを実行すると補完の対象を知ることができる.

「ザ・カルテル」(ドン・ウィンズロウ/峯村 利哉)

ネタバレはなしで。

力強い文章と情景描写の細かさによって、まるで登場人物が実在し、本作がルポタージュのような感覚に陥る。 作者と翻訳者の力量に唸る。

「犬の力」の続編だが、前作を読んでいなくとも十分楽しめる。 実際私も「犬の力」は未読である。

私のお気に入りの登場人物は「エディ」である。

映画「カルテル・ランド」を見た時の衝撃は凄まじかったし、生々しさに恐れおののいたが、本作を読むとその実態、というか一面がよくわかるようになる。

【カルテル・ランド】映画を見る前に知っておきたいこと

「暴力・ドラッグ・女」な作品なので万人に受けることは期待していないが、寝る間を惜しんで読んだ作品であり面白い。

ディレクトリ名に空白が含まれている場合のnaiveな処理

for f in `find . -type f -name "*.tar" | sed -e 's/ /_/g'`; do tar xvf "`echo "$f" | sed -e 's/_/\\ /g'`" -C "`dirname $f| sed -e 's/_/\\ /g'`" ;done

以下の条件を満たすとき,このスクリプトが使える.

この手法のスペースの無視の仕方はnaiveすぎるので,もう少し改善できるのでは?と思う. 無駄の多い処理だ.

使用しているキーボード: 富士通Libertouch

www.fujitsu.com

japan.cnet.com

愛用しているキーボードは富士通コンポーネントのLibertouch. 打鍵が軽く,キーの押しやすさも好みに合う. そしてお値段がお手頃なところもオススメ.

日本語108キーを使用しているが,かな入力をすることが少ないので実際のところ英字でいいと思う. できればHappy Hacking Keyboardのようにテンキーなしのモデルを是非ともリリースして欲しいが,願いは叶うのだろうか.